三鷹の上品なライブハウス Naturalの「クラシックDay」

野々下由香里 & 小倉貴久子

ライブハウスで楽しむ フランスと日本のうた

2025年10月12日(日)

13:00 open 13:30 start
会場:Natural(ナチュラル)

フォーレ:夢のあとに、ゆりかご

アーン:クロリスに

サティ:エレジー、エンパイヤ劇場の歌姫

プーランク:セー、愛の小径

ドビュッシー:ピアノのために(ピアノソロ)

木下牧子:《愛する歌》(詩:やなせたかし)

     《9つのプレリュード》よりプレリュード1(ピアノソロ)

平井康三郎:びいでびいで

山田耕筰:かやの木山の

【料金】

ミュージックチャージ 4,000円

テーブルチャージ 880円

ご飲食代 2,200円(ナチュラルプレート+1ドリンク)

【ご予約】

ナチュラルのこちらのページよりご予約の上ご来場ください。

[お問い合わせ内容]欄に必要事項をご記入の上お申し込みください

限定23席 ご予約なき場合ご入場頂けないことがございます。

野々下由香里 ソプラノ

大分県出身。東京藝術大学声楽科卒業、同大学院修了。関西フランス音楽コンクール、第4回日仏声楽コンクールともに第1位入賞。パリ・エコール・ノルマル音楽院留学中の‘89年「フィガロの結婚」ケルビーノ役でレンヌ歌劇場にデビュー。ナント、リオ・デ・ジャネイロ等国際声楽コンクールに入賞。帰国後は、BCJ(バッハ・コレギウム・ジャパン)のソリストとして世界各地のバッハ音楽祭に参加。現代音楽初演やバロックオペラでも多くの聴衆を魅了している。録音は25点を超えるBCJとのCD(仏、独、英のディスク賞ほか)をはじめ、「フォーレ《小ミサ》(ジャン・フルネ指揮)」、「月の光~エラールピアノとフランスのうた~(レコード芸術誌特選盤)」、日本歌曲による「愛する歌(毎日新聞特薦盤)」などがある。フランス音楽コンクール(関西)審査員。東京藝術大学古楽科教授。お茶の水女子大学非常勤講師。

会場:Natural(ナチュラル)Web Site

最寄駅:JR中央線 三鷹駅(徒歩10分)

住所:東京都武蔵野市中町2-5-3 幸楽ビル B1F

お問い合わせ:0422-56-8291(18:30以降)

〔アクセス〕

*当演奏会はNatural主催のものになります。メヌエット・デア・フリューゲルではご予約等には応じておりません。